
**********************************************
◎ グリーンインテリアのオーダー制作を承っております。ご自宅やサロン、オフィスに合ったグリーン装飾を致します!!
→ 詳細はこちらから
お気軽にご相談下さい♡
********************************************** *
◎ グリーンインテリアのオーダー制作を承っております。ご自宅やサロン、オフィスに合ったグリーン装飾を致します!!
→ 詳細はこちらから
お気軽にご相談下さい♡
********************************************** *
2023年01月13日
2023年1月お花の習いごと
早速ですが
2023年の『お花の習いごと』
日程と作品のご紹介です!
【1月、2月開催日】
場所:Kei アトリエ
bosco.873 2F
鞍ヶ池公園近く
時間:10:00~11:30
作品によって多少変わる場合があります
1/18(水)
1/19(木)
1/25(水) 残2
1/26(木) 残1
2/1(水)
2/8(水)
2/16(木)
2/23(木)祝
◆フラワーカーテン
講座代:2700円(花材、講師料、部屋代込)
【作品について】
昨年、とよたまちさとミライ塾プラスで開催し、
リクエストも多かったので、再度開催します
色や素材に拘ったワイヤーにお好きなお花をくくりつけて
自分だけの素敵なフラワーカーテンを作って下さい!
クリスタルボールが光りに輝き、お花の可愛さは見てるだけで
テンションあがります
制作も難しくなく、お花選びがメチャ楽しいと思います!


1月限定感謝価格
◆ドライフラワーボール
講座代: 花材費・講師料・部屋代込
(大) 4800円 通常5000円
サイズ:直径約14cm
(小)3500円 通常3800円
サイズ:直径約11cm
希望者は別途
スタンド:Sサイズ:400円 高さ26.5cm
※写真で使っている大きさです
Mサイズ:620円 高さ34cm
【作品について】
昨年、リクエストを頂き、制作した
ドライのフラワーボールは
アトリエにいらした方からご好評で、
昨年からも作りたいと
ご予約を頂いていましたので、
今回改めてNew menuとして
開催します!!花材を沢山使った豪華な
フラワーボールで
もちろん、お色は選んで頂けます。
お部屋に吊るして楽しんだり、
吊るす場所がない方はスタンドに
吊るせば、玄関やリビングなど
どこでもオッケーです!
ご希望の方にはスタンドもご一緒に
ご用意致しますので
ご予約時にお申し付けください。
急なご予約の場合はご用意できない
事もありますので、お早めにご注文下さい。
(大)サイズフラワーボール

(小)サイズフラワーボール


◆トピアリー
講座代:ドライフラワーver.4000円 (花材費・講師料・部屋代込)
紫陽花 ver. 4000円 (花材費・講師料・部屋代込)
大きさ:フラワー直径約11cm、
作品の高さ:約23cm
土台:直径約8cm 高さ約6cm
※枝は自然のものなので太さや枝ぶりは
それぞれ違います
※紫陽花の見本はまた後日ご提案します
【作品について】
ドライフラワーボールをトピアリーにした更に可愛い作品です。ドライフラワーなので、
ずっと飾れるインテリア。大きさも手ごろなので。リビングやキッチンでもちょこっと飾って気分アップ!
自分で作った作品は満足度と愛着抜群です
ぜひ、制作を楽しみながらリフレッシュして下さい! 紫陽花ver.はのちほど見本のご提案します


◆ブッダナッツフラワー
講座代:3000円
※自然素材のため個体差がありブッダナッツの開き具合が違います
そのため、金額が前後する場合が
あります。ご了承下さい
【作品について】
パックリ空いた形を利用してお花や
フルーツをつめたインテリア雑貨
ご自分でお花を選びつめるのが楽しい♪
ナッツは個体差がありますが、それも自然の
風合いが魅力のひとつです。
ブッダナッツとは。。。
ブッダナッツは木の実でインドやミャンマーなどに自生しているものです。
ブッダナッツは仏陀の頭に似ていることから、幸運・縁起物とされていることから、
数年前から結婚お祝いに密かに人気です
そして仏陀ナッツから
●身の回りに置いておくと幸せになれる
●幸せの引き寄せる幸運の実
とされてるそうです。ご結婚お祝いや自宅用にも
おススメです


以上のmenuで開催していきます
来月も開催しますので、ぜひ興味のある方はお待ちしています♡
制作が出来ない方には
講座代と同じ価格にてお作りする事も出来ます。
その旨ご連絡下さい
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ご参加お申込は
公式ラインご登録の方はラインで。
その他インスタグラムのメッセージまたは
コチラのフォームより必要事項、参加希望日、作品を明記の上
お送りください
インスタグラム
https://instagram.com/kei_flowercreator
お問合せ・お申込み
https://ssl.form-mailer.jp/fms/9cce86eb458054
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年の『お花の習いごと』
日程と作品のご紹介です!
【1月、2月開催日】
場所:Kei アトリエ
bosco.873 2F
鞍ヶ池公園近く
時間:10:00~11:30
作品によって多少変わる場合があります
1/18(水)
1/19(木)
1/25(水) 残2
1/26(木) 残1
2/1(水)
2/8(水)
2/16(木)
2/23(木)祝
◆フラワーカーテン
講座代:2700円(花材、講師料、部屋代込)
【作品について】
昨年、とよたまちさとミライ塾プラスで開催し、
リクエストも多かったので、再度開催します
色や素材に拘ったワイヤーにお好きなお花をくくりつけて
自分だけの素敵なフラワーカーテンを作って下さい!
クリスタルボールが光りに輝き、お花の可愛さは見てるだけで
テンションあがります
制作も難しくなく、お花選びがメチャ楽しいと思います!


1月限定感謝価格
◆ドライフラワーボール
講座代: 花材費・講師料・部屋代込
(大) 4800円 通常5000円
サイズ:直径約14cm
(小)3500円 通常3800円
サイズ:直径約11cm
希望者は別途
スタンド:Sサイズ:400円 高さ26.5cm
※写真で使っている大きさです
Mサイズ:620円 高さ34cm
【作品について】
昨年、リクエストを頂き、制作した
ドライのフラワーボールは
アトリエにいらした方からご好評で、
昨年からも作りたいと
ご予約を頂いていましたので、
今回改めてNew menuとして
開催します!!花材を沢山使った豪華な
フラワーボールで
もちろん、お色は選んで頂けます。
お部屋に吊るして楽しんだり、
吊るす場所がない方はスタンドに
吊るせば、玄関やリビングなど
どこでもオッケーです!
ご希望の方にはスタンドもご一緒に
ご用意致しますので
ご予約時にお申し付けください。
急なご予約の場合はご用意できない
事もありますので、お早めにご注文下さい。
(大)サイズフラワーボール

(小)サイズフラワーボール


◆トピアリー
講座代:ドライフラワーver.4000円 (花材費・講師料・部屋代込)
紫陽花 ver. 4000円 (花材費・講師料・部屋代込)
大きさ:フラワー直径約11cm、
作品の高さ:約23cm
土台:直径約8cm 高さ約6cm
※枝は自然のものなので太さや枝ぶりは
それぞれ違います
※紫陽花の見本はまた後日ご提案します
【作品について】
ドライフラワーボールをトピアリーにした更に可愛い作品です。ドライフラワーなので、
ずっと飾れるインテリア。大きさも手ごろなので。リビングやキッチンでもちょこっと飾って気分アップ!
自分で作った作品は満足度と愛着抜群です

ぜひ、制作を楽しみながらリフレッシュして下さい! 紫陽花ver.はのちほど見本のご提案します


◆ブッダナッツフラワー
講座代:3000円
※自然素材のため個体差がありブッダナッツの開き具合が違います
そのため、金額が前後する場合が
あります。ご了承下さい
【作品について】
パックリ空いた形を利用してお花や
フルーツをつめたインテリア雑貨
ご自分でお花を選びつめるのが楽しい♪
ナッツは個体差がありますが、それも自然の
風合いが魅力のひとつです。
ブッダナッツとは。。。
ブッダナッツは木の実でインドやミャンマーなどに自生しているものです。
ブッダナッツは仏陀の頭に似ていることから、幸運・縁起物とされていることから、
数年前から結婚お祝いに密かに人気です
そして仏陀ナッツから
●身の回りに置いておくと幸せになれる
●幸せの引き寄せる幸運の実
とされてるそうです。ご結婚お祝いや自宅用にも
おススメです


以上のmenuで開催していきます
来月も開催しますので、ぜひ興味のある方はお待ちしています♡
制作が出来ない方には
講座代と同じ価格にてお作りする事も出来ます。
その旨ご連絡下さい

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ご参加お申込は
公式ラインご登録の方はラインで。
その他インスタグラムのメッセージまたは
コチラのフォームより必要事項、参加希望日、作品を明記の上
お送りください
インスタグラム
https://instagram.com/kei_flowercreator
お問合せ・お申込み
https://ssl.form-mailer.jp/fms/9cce86eb458054
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年01月13日
2023年どうぞよろしくお願いいたします
大変ご挨拶が遅くなりましたが
明けましておめでとうございます
昨年はだい投稿をサボってしまいました。。。。
今年こそは
もう少し、皆様への発信出来たらいいな~と思っています
といつも言っている気がしますが・・笑
今後も懲りずにお立ち寄り頂けたら嬉しいです♬
昨年も沢山の方が『お花の習いごと』にご参加下さって
楽しいお時間でした♬
今年も開催します!
『お花の習いごと』
でも、今年は昨年より
日数を半分ぐらいに減らして開催していきたい思っています!
基本は木金の午前中です。
たまには土曜日とかもできたらいいかな
というのは
以前からずっと思っていたこと・・・・
それを実現したいです!!
それは
□なかなかお仕事で忙しくて足をは運べない
□遠方で行けない
□作るのは苦手だけど欲しい
□欲しいけど、価格や購入方法が分からない
などなど
対面では購入やオーダー出来ない方々にも
もっと分かりやすく
自分の作品をお届け出来たらいいなーと思っていて
実は【ネット販売】をちょっとずつ始めております
まだまだではありますが
整った際はぜひご覧頂けたら嬉しいです♬
どんどん物価も上昇し
コロナもまだまだ気が抜けない世の中では
ありますが
少しでも心を豊かにできる
お手伝いが出来たら嬉しいです
今これをお読み下さっている皆様が
幸せいっぱい、笑いいっぱい
どうぞステキな1年となりますように心より願っています
そして
次の投稿にて やっと見本ができましたので
今月からの『お花の習いごと』のNEW menuをご案内します!!
お楽しみに~
明けましておめでとうございます
昨年はだい投稿をサボってしまいました。。。。
今年こそは
もう少し、皆様への発信出来たらいいな~と思っています
といつも言っている気がしますが・・笑
今後も懲りずにお立ち寄り頂けたら嬉しいです♬
昨年も沢山の方が『お花の習いごと』にご参加下さって
楽しいお時間でした♬
今年も開催します!
『お花の習いごと』
でも、今年は昨年より
日数を半分ぐらいに減らして開催していきたい思っています!
基本は木金の午前中です。
たまには土曜日とかもできたらいいかな

というのは
以前からずっと思っていたこと・・・・

それを実現したいです!!
それは
□なかなかお仕事で忙しくて足をは運べない
□遠方で行けない
□作るのは苦手だけど欲しい
□欲しいけど、価格や購入方法が分からない
などなど
対面では購入やオーダー出来ない方々にも
もっと分かりやすく
自分の作品をお届け出来たらいいなーと思っていて
実は【ネット販売】をちょっとずつ始めております

まだまだではありますが
整った際はぜひご覧頂けたら嬉しいです♬
どんどん物価も上昇し
コロナもまだまだ気が抜けない世の中では
ありますが
少しでも心を豊かにできる
お手伝いが出来たら嬉しいです
今これをお読み下さっている皆様が
幸せいっぱい、笑いいっぱい

どうぞステキな1年となりますように心より願っています

そして
次の投稿にて やっと見本ができましたので
今月からの『お花の習いごと』のNEW menuをご案内します!!
お楽しみに~
