**********************************************
 ◎ グリーンインテリアのオーダー制作を承っております。ご自宅やサロン、オフィスに合ったグリーン装飾を致します!!

 → 詳細はこちらから
お気軽にご相談下さい♡
********************************************** *

2020年08月27日

今週のおもてなし~協調

おはようございます晴れ

今週と言っても気づけば。。
木曜日笑顔汗

1週間があっという間です急ぐ
やりたい事いっぱいあるんだけどな~
どうも、一つの作業するのに
時間がかかってしまいます汗

どうにか改善できないものだろうか。。。
と日々思っています



すみません
つぶやきです




今週は
テーマが~協調




ひとそれぞれ見た目も考え方もそれぞれだけど
お互いが尊重しあったらとっても素敵な関係
素敵なものが出来るんじゃないかな~
と思ってます






大人っぱいケイトウは素材も色も
強い印象だけど
隣りのトルコキキョウのスラっとした姿を
引き立たせて
下には紫が目を惹く
つぶつぶ可愛いアゲラタム
そこに優しく見守る大輪の菊
横には元気にはしゃぐ、黄色い小菊

すべてがお互いの良さを尊重して
一つの物語があり
魅力を増していませんか?

そんな事を考えながら
アレンジすると
とっても楽しいんです♬



今回の仕入れでの季節のお花さんたちは










夏場はやはりちょっと少なめではありますが
夏だからこその多肉や元気に咲いているお花もあります!
私がちょうどお店にお邪魔している時に


ヒマワリの花束を買いに
若い男性の方がいらっしゃってました!!
彼女さんへの贈り物かな~
奥さんへの贈り物かな~ わ~素敵✨と勝手に妄想してました 笑





いつも
(有)フラワーショップ花鈴 さん ありがとうございますハート



本日もブログにお立ち寄り頂きありがとうございます♡
素敵な1日でありますように



思いを伝える~伝えたい
プリザFairy kei
うえの



  
  • LINEで送る


Posted by けい フラワークリエイター at 09:51Comments(0)お仕事日記

2020年08月25日

公開しました!!~まちさとミライ塾プラス~

こんにちはー\(-o-)/

最近、暑いせいか。。古いせいか。。。
冷蔵庫の氷の製造が追いつかないんです汗

でもこの暑さの中
高校生の部活は容赦なく
日に日に焦げていく息子ですが
熱中症にならないか心配になります

それとエアコン3台稼働する時間も増え
電気代も心配です汗


そうそう今日は
イベントのご連絡です!


以前お話していた

『とよたまちさとミライ塾プラス』
Web公開。パンフレットが発行されました!!

https://www.toyota-miraijuku.com/







ミライ塾とは、ここ数年毎年
豊田市で行われているイベントで
パートナーがとよたの魅力を伝える体験プログラムを作り、
それを体験してみたい方が参加して町を活性化していく
とよたの魅力を発信したい!!そんな思いで実現しているイベントです



そんな素敵なイベントに賛同して
私も今年で4年目の参加となります

毎回プログラムには頭をかかえておりますが
普段、ご縁のない方とお会いできたり
プログラムを作るにあたっては新たな発見があったりと
とても私にとっては成長できるイベントであります。

まずは今回のプログラムを見て頂き
また随時、ブログで詳細をご紹介していこうと
思います。


まちさとミライ塾公式サイト
https://www.toyota-miraijuku.com/
私は18番と25番に掲載されています


交流館など公共施設など数が少ないようですが
パンフレットが置いてあるそうです
ちなみに私はこれから200部j配布に回ります急ぐ





オンライン講座




ではでは
本日もブログをご覧頂きありがとうござきました









  
  • LINEで送る


Posted by けい フラワークリエイター at 13:18Comments(0)ご連絡

2020年08月19日

ひまわりでおもてなし♬

こんにちはーウィンク

今週は”ひまわり”でおもなしをお届けしましたぁ
夏の定番ではありますが
やっぱり見ていると
パワーが伝わってくるんですよねー










一口に ひまわり と言っても
これまた種類は豊富です。

顔以上ある大輪から
か細く、小さなひまわりまで
色々ありますね

切り花でアレンジするなら
断然ミニひまわりです!

大輪は茎が太すぎて
オアシスフォームを破壊してしまいます 笑

でも
大輪はまじかでみると
その存在感には圧倒されるので
これまた魅力ですキラン







こちらは
3年前に行った淡路島の花さじきというところのひまわり畑や景色はすごーく良かった~
機会があれば言ってみて下さい!!



想いを伝える〜伝えたい
プリザFairy kei







  
  • LINEで送る


Posted by けい フラワークリエイター at 14:35Comments(0)お仕事日記

2020年08月15日

残暑お見舞い申し上げます♡

残暑お見舞い申し上げます





こんにちはー\(-o-)/
毎日、ほんとーに暑すぎる日が続いていますが
お元気ですか?

外出時のマスクが余計に暑さを増して
今年の夏は本当に過酷ですがーん

元気が取り柄の私も実は。。
先日、仕事での接客中に突然のめまいと吐き気で大変でした汗
全く身動きが取れず
こんなにも辛いものなのかと身に沁みました


その後の検査では特に異常がありませんでしたが
大丈夫!!といつまでも若い気でいましたが笑顔汗
歳のせいでしょうか?
体は着実に衰えいる!!

次男がお腹の調子をずっと崩し、
長男は毎日朝早くにお弁当持ちで駅まで送迎 
慌ただしく、睡眠も不十分な日々だったせいもあるのでしょうか?


つくづく無理はいけませんね~
何をするにも

健康が第一!!
あらためて感じたお盆休みでした汗

帰省も諦め、残念ですが仕方ないですね
早く落ち着いて帰れる日を願うばかりです



さて
8月第1週目の”おもてなしフラワー”は
こちらをお届けしました♬








花畑にわくわくするようなイメージでハート


ワレモコウが可愛いアレンジです
ちなみにワレモコウドライフラワーにすると
こんな感じで、まったく色も変わりませんね





そして前回にもお話ししていた

とよたまちさとミライ塾 プラス 

こちらのプログラムは完成しもうすぐパンフレットとWEBでの公開になりますキラン

どんなパンフレットが完成するか
私も楽しみです!!



今月下旬には公開され
予約開始は9月12日10時~です

2つのプログラム、ぜひ多くの方に作って頂きたくて
講座参加費はかなり頑張っちゃいましたぁ!!
楽しいひと時が過ごせたら嬉しいです♬



【プチ初体験】
ディスプレイ花材の仕入れでお世話になっている
豊田市の(有)フラワーショップ花鈴さん に 花オクラを頂きました!!




食べたことありますか?
こんな綺麗なお花を食べる!



私は初めてでした。
まずは生で頂き、



う~ん不思議な感じ。。。
その後はお湯にしゃぶしゃぶ
鰹節にポン酢で頂きました




少しぬめりが出て、夏バテに良さそうグッド



以上 プチ初体験でした元気


ではでは
明日は、花材仕入れ日なので
また、お花だよりしま~す音符




想いを伝える~伝えたい
プリザFairykei



うえの



  
  • LINEで送る


Posted by けい フラワークリエイター at 18:54Comments(0)お仕事日記

2020年08月01日

いよいよ夏本番!

いよいよ8月入りましたね~太陽


今週のおもてなしフラワー 夏!待ち遠しく
こちらがお届けしたアレンジです




ご無沙汰でーす!
ここ数日、SNS関係投稿もせず、ほとんど見てませんでした汗

落ち込んでいたわけではないですよ!! 笑


ずっと考え、試作して、
イメージする花材探し。


没頭してるときは
器用でないので、手も遅いし
他が出来なくなります笑顔汗



それが昨日とりあえずひと段落コーヒー

あっ
でも、まだまだこれからが大変ですが手のひら



それが昨夜に入れた
ブログにも関係する事です
いきなりご覧になった方は????だったと思いますが
すみません汗



愛知県でも
コロナの第2波がやってきていて
豊田市でも日に日に感染者がでてきています汗
そんな中で今後どうなるかわかりませんが
動き出しています!!


昨年で ”とよたまちさとミライ塾”は終了しましたが
今年から
名称を 『とよたまちさとミライ塾プラス』に改めて
以前から事務局を務めていた
株式会社 こいけやクリエイト さん 主体で



今年も開催しますキラン


New!!
まちさとミライ塾+プラス 2020





公式サイト
https://www.toyota-miraijuku.com/




まだ、準備中ですが
今、パートナーさん達が一生懸命プログラムを作っていますピース
これからこのサイトにプログラムが公開されます

パンフレット配布、
プログラム公開予定は 8月24日ごろ

予約開始は9月12日です!

プログラム開催は
10月1日~11月30日です

どんなプログラムがあるのか私も全く分かりませんが
きっと今年は一味違う楽しいプログラムもあるのでは!
私も楽しみです♬




で、当初は全く考えていなかった
4度目の参加を決意!!
いつも大変なんです。でもあえてがんばります
うまくいかないかもしれませんが。。

そして今回は初めて
オンライン講座にもチャレンジする事にしましたキラン


今年はプログラム2つやります^ ^




これから
準備することも沢山あり大忙し急ぐ

プログラム内容はまだ公開出来ませんが
ぜひお楽しみに~ハート
がんばりま~す


みんさん
コロナには気をつけましょうね~目
楽しい週末をお過ごしください音符



プリザFairy kei~想いを伝える
うえの

  
  • LINEで送る


Posted by けい フラワークリエイター at 11:56Comments(0)お仕事日記